RECRUIT | 採用情報 | 募集要項 / 選考の流れ

ゲームエンジニア
業務内容
- スマートフォン向けゲームのクライアント・サーバーなどの開発・運用業務
当社での開発の特徴
- クライアント開発にUnity(C#)、サーバサイド開発にRuby on Railsを全アプリ共通で利用
- クライアントとサーバーの両方を一人で対応できる(偏りはありますが基本的に両方をご対応いただけます)
- 比較的少数で対応しているため一人一人の裁量が大きい
- 自社IPコンテンツを使っての自社開発であるため周辺環境に影響されないゲーム作りができる
関連記事
【 Happy Elements株式会社エンジニア組織の紹介】
https://zenn.dev/happy_elements/articles/hekk_ac_20211225
【どういう想いや考えで会社を経営しているのか】代表取締役CEO
https://zenn.dev/happy_elements/articles/hekk_ac_20211201
【転職をお考えの方へ】
https://zenn.dev/happy_elements/articles/hekk_ac_20211212
※外部リンク
- 募集拠点
- 京都オフィス<カカリアスタジオ>京都府京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町51番地 東京建物四条烏丸ビル EAST
- 必須スキル・経験
- ウェブサービスまたはスマートフォン向けネイティブアプリの開発経験
- 歓迎スキル・経験
- ソーシャルゲーム、コンシューマゲームの開発・運用経験
- Unityを使用したスマートフォン向けアプリの開発経験
- Ruby on Railsを使用したウェブサービスの開発経験
- クラウドサービス(AWS、GCP)を利用してのウェブサービス運用経験
- 求める人物像
- 担当タイトルのゲームをプレイしながら仕様を理解し、必要に応じてプランナーやデザイナーに働きかけて業務を進めることができる方
- 共感力があり、チームメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進めることができる方
- 勤務時間
【コアタイムフレックス制】
- 標準勤務時間帯:10:00~19:00
- コアタイム:11:00~16:00
- 標準労働時間:8時間/日
- 休憩時間:60分
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土・日)
- 祝日、有給休暇
- 夏季・年末年始休暇
- 出産・育児休暇
- 慶弔休暇
- 想定給与
前職給与を参考に経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇致します。
正社員の場合
想定年収:450万円~1,200万円(支給実績に基づく)- みなし残業手当42時間/月を含む
- 超過分は別途支給
- 業績に応じたインセンティブを含む
試用期間:3カ月(試用期間中の条件変更無し)
- 待遇
【全雇用形態共通】
- 交通費:全支給(最大4万円/月まで)
- 徒歩・自転車通勤手当(月1万円)
- 各種社会保険完備
- 引越支援金支給
入社時に京都市外から1か月の定期代が1.3万円以内の京都市内に引越される場合、
引越支援金として一律 20 万円を支給
★現在、引越支援金増額キャンペーン中。詳細は下記ご覧ください★
https://www.happyelements.co.jp/specials/moving-campaign/
※Happy Elements株式会社の採用サイトからご応募いただいた方限定
【契約社員】- 正社員登用あり
【準社員】- 契約社員登用あり
◆就業場所における屋内の受動喫煙対策- あり(屋内禁煙 / 屋外に喫煙可能場所あり)
選考の流れ
- STEP.1
書類選考
- 履歴書、職務経歴書、過去の作品を元に書類審査をさせていただきます。1週間程度で採用担当者より結果をお知らせします。
- STEP.2
面接
- オンラインもしくはオフィスにお越し頂き、面接を行って頂きます。1週間程度で採用担当者より結果をお知らせします。
- STEP.3
採用
- 採用決定後、入社日などを相談いたします。
ご応募の前に、こちらから よくある質問/選考担当者の目線を紹介した記事 もご覧ください。